導入美容液(ブースター)の基礎知識と正しい使い方


今回は、導入美容液(ブースター)の正しい使い方をご紹介します。
正しい使用方法をマスターして、スキンケアの効果を最大限に引き出し、「肌トラブルゼロ」「毛穴レスな理想の透明肌」を目指しましょう。


導入美容液の特徴



導入美容液は「化粧水や美容液などの浸透力を高める」ことを目的にしたスキンケアアイテムです。肌のph値を調整して、角質を柔らかくしたり、一時的にバリア機能を緩めて、化粧水や美容液の通り道を作ってくれます。


一方で肌バランスの崩れた敏感肌の方には、刺激になりやすく使いづらいという欠点も。繊細な肌でお悩みの方は、抗炎症の薬用成分「グリチルリチン酸ジカリウム」や「アラントイン」等が入ったものを選ぶのがおすすめです。


使用のタイミング


導入美容液の使用のタイミング

クレンジングでメイクと皮脂汚れを落としたら(メイクなしの場合は洗顔後)すぐに、導入美容液を塗っていきましょう。



プレトリートメントセラム(導入美容液)の使い方


Step.1

刺激の少ない常温の水で優しく洗い流しましょう。

まずは洗顔をしてタオルで水気をしっかり切っておきましょう。ダブル洗顔不要のクレンジングであれば、洗顔不要ではじめてもらって大丈夫です。

Step.2

導入美容液の適量は2プッシュ

さっそく導入美容液を使っていきましょう。使用量の目安は2プッシュです。お肌の調子や塗る範囲(首元までしっかり等)によって量を調整していただいて大丈夫です。ジェニカの導入美容液「プレトリートメントセラム RE」の場合、朝晩2プッシュのご使用で約1か月を目安にご利用いただけます。

Step.3

導入美容液(ブースター)を手のひらであたためる

手に取ったら体温で少し温めるのがおすすめです。冷たいままつけてしまうと肌への刺激になってしまうので控えましょう。

Step.4

化粧水を塗る

温まったらさっそくお顔に塗っていきます。まずは顔の中心(Tゾーン)から外側に向かって、両手で優しく肌をおさえるようにして馴染ませていきます。

Step.5

Tゾーンのケア

小鼻や口周り、アイホールなどのデリケートで細かい部分は、指の腹で優しくおさえてしっかり入れていきましょう。

Step.6

両手でしっかり入れ込む

最後に両手で顔全体を優しくおさえます。導入美容液の効果がお顔全体に行き渡るよう、しっかり入れていきます。

Step.7

完成

顔全体に入れ終わったら、導入美容液を使ったスキンケアのファーストステップは完了です。

Point

独自のデリバリーシステム

ジェニカの導入美容液の独自のデリバリーシステムが、一時的にバリア機能を緩めてくれますが、時間が立つと元の状態に戻ります。なので終わったらすぐに化粧水を塗っていきましょう。

Next Step

すぐに化粧水へ

導入美容液が塗り終わったら、次は化粧水を使ってスキンケアをしていきましょう。すばやく行うことで、導入美容液の効果を最大限引き出すことができます。

化粧水の正しい使い方

いかがだったでしょうか?
ジェニカの薬用ブースターには、導入美容液の「肌荒れして使いにくい」という課題に着目し、抗炎症の薬用成分「グリチルリチン酸ジカリウム」を配合しています。これまで敏感肌で導入美容液に対して抵抗があった方もぜひお試し下さい。ジェニカのスキンケアを活用して、一緒に毛穴レスな透明肌を目指しましょう。


Next:化粧水の正しい使い方へ